0か1の乱数を何回かして
その合計を求めるとかたよった乱数が得られます
で、思った
-1か0か1の乱数を何回か求めて その合計を求めるとどうなるか?
0か1か2の乱数を求めて1引けばいいですね
考えてみると
0か1の乱数を2回求めて合計すると
0:25% 1:50% 2:25%
-1か0か1の乱数は
-1:33% 0:33% 1:33%
いやいやより中心が出易い乱数を想像してたら より偏りが広いですな
でも考えてみると
この3つの出る確率を変更して 合計すると
色々と偏った乱数を求められそうです
-1:35% 0:50% 1:15% とか
-1:15% 0:70% 1:15% とか
真ん中の値が0ってのもいいですな
0か1か2の乱数だと真ん中がどのへんなのかそれは小さい数なのか大きい数なのか
よくわからないですから
なんにしろ とりあえず ここで このような乱数を提起しておきます
2013年7月31日水曜日
2013年7月23日火曜日
円の破産
円の将来どうなるんでしょうか
ひょっとしたら破産するかもしれない
いや。このまま行ったら破産する
安部政権もね
経済政策いっぱいしてるし
確かに景気は上向いてる
ただ財政は悪化してる
ギリシャと日本とどっちが財政が健全か?
ギリシャは破綻したけど日本はまだ破綻していない
だからと言って日本の方が財政が健全だ。とは言い切れない
となると日本は破綻しないという根拠はどこにもない
化石燃料を買いまくって貿易収支も赤字になったし
ならば円は破産するかもしれない
これは肝に銘じておくべきだ
安部政権はインフレに誘導している
これは何を意味するか?
インフレになったからと言って
利子は上がるか?
たぶんそんなに上がらない
つまり安部政権は
インフレで財政赤字を圧縮する気なのだ
インフレ且つ低利子だとどうなるか
金融資産が目減りして負債も減るのだろう
財政赤字を減らすためには経済成長が必要だ。という論もある
これは何を意味するか?
低利子で国内総資産が増えるんです
となると相対的に負債が減るのです
インフレで財政赤字を圧縮するのと同じ効果がある
財政赤字は戦後と同じレベルらしい
しかし政府には財政を健全化させる気持ちが感じられない
きっとそれを金融で解決する気かもしれない
今後、30年くらいで資産と負債を半分にする気だ
それで本当に負債が半分になればいい
しかし きっとそうはならない
30年かけて資産と負債を半分にさせ
なのに赤字国債を発行し続け
負債は現状のレベルのままかもしれない
というのが財政の一つの予測であるが
国際的にそのようなことが許されるのだろうか?
30年かけて負債が半分になるペースの金融政策は可能だろうか?
特定の一時期に一気に円の価値は暴落するかもしれない
国際的な通貨バランスは、そうじょじょには変動しない
暴落する時は一気に暴落するだろう
そして そのような悲観的な予測が現実味のない予測とは
言い切れないのだ
ひょっとしたら破産するかもしれない
いや。このまま行ったら破産する
安部政権もね
経済政策いっぱいしてるし
確かに景気は上向いてる
ただ財政は悪化してる
ギリシャと日本とどっちが財政が健全か?
ギリシャは破綻したけど日本はまだ破綻していない
だからと言って日本の方が財政が健全だ。とは言い切れない
となると日本は破綻しないという根拠はどこにもない
化石燃料を買いまくって貿易収支も赤字になったし
ならば円は破産するかもしれない
これは肝に銘じておくべきだ
安部政権はインフレに誘導している
これは何を意味するか?
インフレになったからと言って
利子は上がるか?
たぶんそんなに上がらない
つまり安部政権は
インフレで財政赤字を圧縮する気なのだ
インフレ且つ低利子だとどうなるか
金融資産が目減りして負債も減るのだろう
財政赤字を減らすためには経済成長が必要だ。という論もある
これは何を意味するか?
低利子で国内総資産が増えるんです
となると相対的に負債が減るのです
インフレで財政赤字を圧縮するのと同じ効果がある
財政赤字は戦後と同じレベルらしい
しかし政府には財政を健全化させる気持ちが感じられない
きっとそれを金融で解決する気かもしれない
今後、30年くらいで資産と負債を半分にする気だ
それで本当に負債が半分になればいい
しかし きっとそうはならない
30年かけて資産と負債を半分にさせ
なのに赤字国債を発行し続け
負債は現状のレベルのままかもしれない
というのが財政の一つの予測であるが
国際的にそのようなことが許されるのだろうか?
30年かけて負債が半分になるペースの金融政策は可能だろうか?
特定の一時期に一気に円の価値は暴落するかもしれない
国際的な通貨バランスは、そうじょじょには変動しない
暴落する時は一気に暴落するだろう
そして そのような悲観的な予測が現実味のない予測とは
言い切れないのだ
天然ガス
また中国が日本との境界線あたりで天然ガス採掘始めるとか
考えてみると中国は採掘プラントの設計・建設・稼動の人件費が安いわけなんです
そろそろ中国は海底天然ガスの採算が乗りそうなかんじなのかもしれませんね
そう考えると日本は採掘プラントの設計・建設・稼動の人件費が高そうで
まだしばらく採算あわなそうです
でも考えてみると
採算が合わなくても 雇用するのは日本人で
日本人を雇用して採掘しても 海外から購入するのと違い
お金は日本の人・企業に支払う訳です
なので補助金を出して採掘してもいいと思います
ケインズも地下に穴を掘って金を埋めて 更にそれを取り出しても雇用となる
みたいなことを言ってたような
補助金出して天然ガスを採掘するとかなったら
産油国の機嫌を損ねて輸入しにくくなるかもしれませんが
考えてみると中国は採掘プラントの設計・建設・稼動の人件費が安いわけなんです
そろそろ中国は海底天然ガスの採算が乗りそうなかんじなのかもしれませんね
そう考えると日本は採掘プラントの設計・建設・稼動の人件費が高そうで
まだしばらく採算あわなそうです
でも考えてみると
採算が合わなくても 雇用するのは日本人で
日本人を雇用して採掘しても 海外から購入するのと違い
お金は日本の人・企業に支払う訳です
なので補助金を出して採掘してもいいと思います
ケインズも地下に穴を掘って金を埋めて 更にそれを取り出しても雇用となる
みたいなことを言ってたような
補助金出して天然ガスを採掘するとかなったら
産油国の機嫌を損ねて輸入しにくくなるかもしれませんが
一次元方程式を歪ませる
昔、書籍として書きたかった本のタイトルが「歪み理論」で
結局、書籍として出せるクオリティは出せそうにないんですけど
まず手始めがコレです「一次元方程式を歪ませる」
この辺までガストに筆入れとノートを持ち込んで書いたような
それでは本題
例えばy=2xとy=xの方程式があるとしますよね
でその二つの方程式の関係はどうなのだろう?と
ハイ色々と何らかの関係性ってのは歪むのと同じくらいのテーマでございます
でy=xを水平な直線にしてしまって
y=0とy=2xの方程式を水平じゃない直線にしてしまうのです
そうなるとy=xとy=2xの方程式の関係がテーマになります
yの値は y=0の直線との距離として求めます
グラフにするとこうなります
これを
こう歪ませるのです
一応直線のグラフはHSPで書けるんですけど
直線じゃないグラフはどう書くんだ?(笑)
ちなみにググッたらx軸はy=0の直線とは限らないって書いてました(笑)
やっぱり先人はいるのですね
しかしこのブログはこの方向に進みます
なかなか文章として落とし込めないのと
どういう順番で書けばいいかわからなくなってきましたがこうご期待
結局、書籍として出せるクオリティは出せそうにないんですけど
まず手始めがコレです「一次元方程式を歪ませる」
この辺までガストに筆入れとノートを持ち込んで書いたような
それでは本題
例えばy=2xとy=xの方程式があるとしますよね
でその二つの方程式の関係はどうなのだろう?と
ハイ色々と何らかの関係性ってのは歪むのと同じくらいのテーマでございます
でy=xを水平な直線にしてしまって
y=0とy=2xの方程式を水平じゃない直線にしてしまうのです
そうなるとy=xとy=2xの方程式の関係がテーマになります
yの値は y=0の直線との距離として求めます
グラフにするとこうなります
これを
こう歪ませるのです
一応直線のグラフはHSPで書けるんですけど
直線じゃないグラフはどう書くんだ?(笑)
ちなみにググッたらx軸はy=0の直線とは限らないって書いてました(笑)
やっぱり先人はいるのですね
しかしこのブログはこの方向に進みます
なかなか文章として落とし込めないのと
どういう順番で書けばいいかわからなくなってきましたがこうご期待
株価ver13/07/23
予想通り自民党が勝ちましたね
でも前から予想されてたのであんまり上がってないかもw
コレはあれか?勝ってもあんまり上がんないけど負けたらガッツリ下がるって展開か?
安部さん続投で外国から資金が流入して株価が上がるとか書いてたけど
円高は株価下がるんでどーなんだろう?
原発再稼動まで貿易赤字っぽいので
しばらくまだ上がるかもしれないけど
って みんなが原発再稼動は怖いけど
電気料金が上がるのも嫌でって
原発も再稼動するかもしれませんね
そうなったら太陽光発電どうなるんやろ?
電力会社も古い火力発電操業停止でしのぎそうな勢いですな
でも前から予想されてたのであんまり上がってないかもw
コレはあれか?勝ってもあんまり上がんないけど負けたらガッツリ下がるって展開か?
安部さん続投で外国から資金が流入して株価が上がるとか書いてたけど
円高は株価下がるんでどーなんだろう?
原発再稼動まで貿易赤字っぽいので
しばらくまだ上がるかもしれないけど
って みんなが原発再稼動は怖いけど
電気料金が上がるのも嫌でって
原発も再稼動するかもしれませんね
そうなったら太陽光発電どうなるんやろ?
電力会社も古い火力発電操業停止でしのぎそうな勢いですな
2013年7月6日土曜日
株
そろそろ参議院選挙ですね
微妙に注目してます
自民党が参議院の過半数を取りそうな勢いですが
そうなったら また株が上がりそうです
経済活性化に積極的な阿部首相が首相続投なんで
上がる可能性大きいです
たぶん自民党が勝ちそうなんで
割と狙い目かも
新聞に原発について書いていたんですけど
原発また動くかもしれないそうです
動かなければ、電気やガソリンが足りなくなりそうなので
家計への影響が懸念され
原発は怖いけど背に腹は帰られない。と
僕の中では 批判が根強いし
貿易赤字も微妙に経済に良い影響を与える。と思うんですが
微妙に注目してます
自民党が参議院の過半数を取りそうな勢いですが
そうなったら また株が上がりそうです
経済活性化に積極的な阿部首相が首相続投なんで
上がる可能性大きいです
たぶん自民党が勝ちそうなんで
割と狙い目かも
新聞に原発について書いていたんですけど
原発また動くかもしれないそうです
動かなければ、電気やガソリンが足りなくなりそうなので
家計への影響が懸念され
原発は怖いけど背に腹は帰られない。と
僕の中では 批判が根強いし
貿易赤字も微妙に経済に良い影響を与える。と思うんですが
登録:
投稿 (Atom)